「街ねた浦安市版」は、浦安市の公共施設やお店を紹介するサイトです。

街ねた 南行徳 ニュース

浦安市を中心に、市川市妙典・行徳・南行徳のニュースをご紹介!

掲載ご希望の方は事務局までメールでお送りください。 街ねた事務局info@machi-neta.net

浦安市のニュース

街ねた浦安市版トップ
 

食を楽しむ…洋食・食事 etc
食料品を買う…米・酒・食肉店 etc
きれい&おしゃれ…美容院 etc
服を買う…ブティック etc
趣味の買物…アクセサリー etc
車&バイク…自動車の修理 etc
遊ぶ&楽しむ…映画館 etc
ペットと暮らす…動物病院 etc
家を守る…リフォーム etc
スポーツを楽しむ…ゴルフ etc
スキルアップする…英会話 etc
専門家に頼む…引越し etc
心と体を治す…病院・医院 etc
学校…小学校・中学校 etc
冠婚葬祭…結婚式場・石材 etc
公共機関…公民館・集会場 etc
交通機関…タクシー・バス etc
浦安市・市川市にある優良店を紹介!
街ねた加盟店。オススメのお店。
正社員・パート・アルバイト情報
求人情報(浦安市・市川市)
浦安市のニュース・イベント情報
浦安市のニュース
浦安市のイベント情報
街ねたのご案内
「街ねた南行徳版」
「街ねた行徳・妙典版」
浦安市・市川市で販促するなら!
掲示板・その他
何でもおすすめ掲示板
このホームページを知人に紹介する
街ねたをお気に入りに
浦安市のニュース ※変更等がある場合がありますので必ず主催者等にご確認を。

●平成25年度幼稚園入園者の募集(年少・年中)
市では幼児の住所地によって優先的に入園できる幼稚園を定めています。入園を希望する幼稚園は原則として自由に選択できますが、入園の許可はその幼稚園の「優先区域」にお住まいの方を優先します。2年保育(年中)の対象になるお子さんがいる家庭では、10月下旬に「市立幼稚園入園のご案内」を郵送します。3年保育(年少)の対象になるお子さんがいる世帯には郵送しませんのでご注意ください。

・入園資格/市内お住まいで、住民登録があり、つぎの期間内に生まれた幼児
2年保育(年中)=平成20年4月2日〜21年4月1日生まれ
3年保育(年少)=平成21年4月2日〜22年4月1日生まれ
※1年保育(年長)の募集は平成25年2月の二次募集で行います
・受付日時/2年保育(年中)=11月1日(木・2日(金))9:0〜15:00(入園を希望する幼稚園)、4日(日)9:00〜正午(健康センター)
3年保育(年少)=11月9日(金)9:00〜16:00(健康センター)、11日(日)9:00〜正午(文化会館)
・持物/市立幼稚園入園のご案内(年中のみ)
・問/保育幼稚園課

※幼稚園の公開を行います/10月16日(水)〜26日(金)(土・日・祝日を除く)9:30〜11:30に幼稚園の公開を行います。公開日は各園によって異なり、毎日ではありません。詳しくは市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。(申し込み不要、直接各園へ。車での来園は不可。上履きをお持ちください)
※冊子/「浦安市立幼稚園のご案内」を配布しております/市立幼稚園14園の情報をまとめたパンフレットを保育幼稚園課(市役所第2庁舎1階)、各幼稚園、各公民館で配布しています。また、市ホームページでもご覧になれます

●認可保育園・保育ママ4月入園児の申し込み受け付け
4月から認可保育園・保育ママに入園を希望する方の受け付けは終了しましたが、定員に空きがある保育園などは再度審査を行いますので、引き続き申し込みを受け付けます。
対象/集団生活が可能で、保護者が就労・疾病などの理由で4月以降、家庭保育ができない未就学児
※保育ママは6カ月〜3歳未満児
対象園など/認可保育園18園、保育ママ2地区
申込/2月10日.までに、申請書《保育幼稚園課(市役所第3庁舎1階)で配布》と必要書類を持って、直接、保育幼稚園課へ(土曜日、祝日を除く。日曜日は市役所本庁舎2階で受け付け) 
※2月12日.以降に申し込んだ場合は、空きがあれば審査を行います。詳しくは、お問い合わせください
問/保育幼稚園課

●平成24年度幼稚園入園者の募集(年少・年中)
市では幼児の住所地によって優先的に入園できる幼稚園を定めています。入園を希望する幼稚園は原則として自由に選択できますが、入園の許可はその幼稚園の「優先区域」にお住まいの方を優先します。2年保育(年中)の対象になるお子さんがいる家庭では、10月下旬に「市立幼稚園入園のご案内」を郵送します。(3年保育(年少)は青葉・堀江・見明川・美浜南・入船南幼稚園の5園で実施しています。

・入園資格/市内お住まいで、住民登録があり、つぎの期間内に生まれた幼児
2年保育(年中)=平成19年4月2日〜20年4月1日生まれ
3年保育(年少)=平成20年4月2日〜21年4月1日生まれ
※1年保育(年長)の募集は平成24年2月の二次募集で行います
・受付日時/2年保育(年中)=11月2日(水)・4日(金)9:30〜16:00(入園を希望する幼稚園)、6日(日)9:00〜正午(消防本部)、3年保育(年少)=11月11日(金)9:00〜16:00(美浜公民館)、13日(日)9:00〜正午(健康センター)
・受付場所/市役所第3庁舎2階
・持物/市立幼稚園入園のご案内(年中のみ)
・問/保育幼稚園課

※幼稚園の公開を行います/10月17日(月)〜28日(金)(土・日・祝日を除く)9:30〜11:30に幼稚園の公開を行います。公開日は各園によって異なり、毎日ではありません。詳しくは市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。(申し込み不要、直接各園へ。車での来園は不可。上履きをお持ちください)
※冊子/「浦安市立幼稚園のご案内」を配布しております/市立幼稚園14園の情報をまとめたパンフレットを保育幼稚園課(市役所第2庁舎1階)、各幼稚園、各公民館で配布しています。また、市ホームページでもご覧になれます

●みずウォーク
時/11月6日(日)9:30〜14:00
コース/市内約11km ※新浦安駅前に集合
費用/大人=200円、小学生=100円(当日参加は大人=400円、小学生=100円)※幼児は無料
持物/郵便振替の控えまたは領収証、昼食、飲み物など
申込/10月28日(金)までに、郵便振替(通信欄に氏名・年齢・性別・電話番号・参加コース)で、口座番号・名義00120-3-723899浦安市軽スポーツ協会へ、または申込用紙(市民スポーツ課、各公民館で配布)に記入し、費用を持って直接市民スポーツ課へ ※振込み手数料は各自負担。当日参加の方は直接新浦安駅前広場へ。歩きやすい靴と服装でおいでください。

●浦安復興祭開催
たくさんの支援に感謝の気持ちを込めて「元気になりました 浦安」をテーマに、浦安から夢と希望と元気を送るため、浦安復興祭を開催します。
時/10月8日(土)〜10日(祝)
所/シンボルロード・総合公園など ※雨天中止
内容/オープニングセレモニー・パレードなど
問/浦安観光コンベンション協会 TEL047-351-3000

●がれき類と被災ごみの持ち込み終了
東日本大震災後、クリーンセンターで臨時で受け付けていたがれき類(地震で落ちた瓦、ブロックなど)と被災ごみ(地震により破損した家具類、小型家電類、食器類など)は9月30日(日)の午後4時までで終了します。
問/ごみゼロ課

●市では、市内52地点(全市立小学校、幼稚園、保育園と公園8地点)で放射線量の簡易測定を7月1日から実施しています。その結果、すべての地点で福島県内小学校の校舎・校庭などの利用判断の暫定的な目安である毎時3.8マイクロシーベルト(4月19日文部科学省発表)や放射線量低減のための土壌対策の対象になる毎時1マイクロシーベルト(5月27日文部科学省発表)を下回りました。なお今後も毎週10箇所程度ずつ簡易測定をしていく予定。結果の詳細は市ホームページを参照してください。
※放射能についての講演会
時/8月28日(日)19:00〜20:30(開場18:30)
所/文化会館
定員/当日先着1,300人
内容/放射能のひみつ〜放射能が人体に及ぼす影響ってなに<中川恵一氏(東京大学医学部付属病院放射線科准教授)>

●浦安市花火大会開催
今年の花火大会はふるさと浦安の一日も早い復興への願いを込めて開催します。
時/8月27日(土)19:30〜20:30 
※荒天などの場合は8月28日に順延。開催決定は当日11:00までに浦安市ホームページなどでお知らせします。
場所/日の出地区
交通規制/17:00〜21:30(打ち上げ会場周辺は8:00〜21:30) 
※会場周辺には駐車場がありませんので、車での来場はできません。無料送迎バスまたは路線バスを利用してください
※無料送迎バスは東西線浦安駅付近と京葉線新浦安駅ロータリーからでています
※自転車駐車場は日の出小学校校庭、日の出中学校校庭、総合公園駐車場にあります。会場周辺への自転車の乗り入れはできません
打ち上げ数/6,500発
問/047-351-1111 浦安市ふるさとづくり推進協議会事務局(地域ネットワーク課内)

●納涼盆踊り大会開催
時/8月13日(土)・14日(日)18:30〜21:30まで(中学生以下は21:00まで)
所/浦安小学校 ※駐車場はありません
問/047-351-1111 自治会連合会事務局(地域ネットワーク課内)

■年末・年始のごみの収集日
年末・年始の収集日程を参考にしてごみを計画的にだしましょう。
※変更等がある場合がありますので、必ず事前にご確認を。
・猫実、当代島、北栄=燃やせるごみ最終日2010.12/31(金)・開始日2011.1/5(水)、燃やせないごみ最終日2010.12/28(火)・開始日2011.1/4(火)、びん、缶、ペットボトル最終日2010.12/28(火)・開始日2011.1/11(火)、資源(紙類)ごみ最終日2010.12/27(月)・開始日2011.1/10(祝)、有害ごみ最終日2010.12/21(火)・開始日2011.1/4(火)
・堀江・富士見・東野・舞浜=燃やせるごみ最終日2010.12/30(木)・開始日2011.1/4(火)、燃やせないごみ最終日2010.12/29(水)・開始日2011.1/5(水)、びん、缶、ペットボトル最終日2010.12/29(水)・開始2011.1/12(水)、資源(紙類)ごみ最終日2010.12/25(土)・開始日2011.1/8(土)、有害ごみ最終日2010.12/15(水)・開始日2011.1/5(水)
・海楽・美浜・入船・日の出・明海=燃やせるごみ最終日2010.12/31(金)・開始日2011.1/5(水)、燃やせないごみ最終日2010.12/23(祝)・開始日2011.1/6(木)、びん、缶、ペットボトル最終日2010.12/23(祝)・開始日2011.1/6(木)、資源(紙類)ごみ最終日2010.12/27(月)・開始日2011.1/10(祝)、有害ごみ最終日2010.12/16(木)・開始日2011.1/6(木)
・富岡・今川・弁天・鉄鋼通り・高洲・港・千鳥=燃やせるごみ最終日2010.12/30(木)・開始日2011.1/4(火)、燃やせないごみ最終日2010.12/24(金)・開始日2011.1/7(金)、びん、缶、ペットボトル最終日2010.12/24(金)・開始2011.1/7(金)、資源(紙類)ごみ最終日2010.12/25(土)・開始日2011.1/8(土)、有害ごみ最終日2010.12/17(金)・開始日2011.1/7(金)

※粗大ごみの電話受付:粗大ごみ受付センター(9:00〜17:00) TEL047-305-4000
土・日・祝・12/29〜1/3は受け付けません。また、12月24日以降受付分の収集は1月4日以降。それ以前の受付分も年内に収集できない場合もあります
※クリーンセンターへの持ち込み:クリーンセンター(月〜金/9:00〜11:00、13:00〜16:00 土/9:00〜11:00) TEL047-381-5300
※臨時受付 12月29日〜31日=9:00〜11:00

●平成22年度浦安市成人式
成人式実行委員が検討した結果、今年度の成人式のテーマは「輝く夢への航海」をテーマに、会場は東京ディズニーランドの「ショーベース」で開催します。成人式は参加者全員が会場に入場できるように、中学校区による地区別で入場者を分けて行います。
時/平成23年1月10日(祝)
・第一回目 受付/8:00〜9:15 式典/9:30〜10:00
・第二回目 受付/10:00〜10:45 式典/11:00〜11:30
所/東京ディズニーランド「ショーベース」
対象/平成2年4月2日〜平成3年4月1日生まれで、平成22年12月1日現在、市内在住で住民登録している方
・第一回目/浦安中学校区、堀江中学校区、見明川中学校区(当代島・北栄・猫実・海楽・堀江・富士見・舞浜・弁天・鉄鋼通り・港・千鳥全域・今川・東野3丁目)
※今川1・2丁目にお住まいの方は第2回目に変更することができます。案内状が届いてからお問い合わせください
・第二回目/入船中学校区、富岡中学校区、美浜中学校区、日の出中学校区、明海中学校区(入船・高洲・富岡・美浜・日の出・明海全域・東野1・2丁目)
問/生涯学習課 TEL047-351-1111

●7月6日(火)に地域交流プラザ「エスレ高洲」オープン!
市では、創造と交流で築く市民文化都市をめざす都市像として、創造性と個性を育てる生涯学習を推進する中で、市民の学習機会と学習支援体制の充実を図るため、生涯学習施策の総合的、体系的な推進体制の構築を進めています。市民の学習ニーズやさまざまな社会的課題に対応し、市民の自主的学習活動を支援するため生涯学習施設の整備を図る一環として、高洲地区に複合的な行政サービスを提供するための施設が完成し、「地域交流プラザ エスレ高洲」として7月6日にオープンします。地域交流プラザ エスレ高洲は「周囲と一体となった公共ひろば」「利用者・景観へ配慮した低層の建物」「地上、屋上の良好な環境と市民への開放」「周囲との関係による緑の立体配置」をコンセプトとした複合施設で、環境やユニバーサルデザインに配慮しています。市民の皆さんの交流の場・学習の場・憩いの場として、こどもから高齢者まで親しめる施設を目指します。
場所/高洲五丁目3番2号

●第32回浦安市納涼花火大会について
5月18日、平成22年度浦安市ふるさとづくり推進協議会の総会において、浦安市納涼花火大会の開催が承認されました。今後は、各関係機関と開催に向けてさまざまな調整をしながら進めてまいります。
日時/7月31日(土)19:30〜20:30 ※荒天の場合は翌日順延
所/浦安市日の出地区
問/浦安市ふるさとづくり推進協議会(地域ネットワーク課内)電話:047-351-1111

●認証保育所内定園
市では増加する保育需要と多様な保育ニーズに対応するために、新たな認証保育所として下記の施設を内定しました。ただし3月上旬に最終審査を行い、認証した施設が4月から認証保育所として開所します。
★内定保育所
・マミー保育センター新浦安(浦安市日の出5-3-Cセレナヴィータ新浦安内)TEL/047-350-5584
・チャイルドタイム新浦安エンゼルホーム(浦安市高洲プラウド新浦安内)TEL/047-352-0796
・保育所ちびっこランド浦安駅前園(浦安市当代島1-2-8第2イワオビル2階)TEL/047-380-0909

●浦安市 年末・年始のごみの収集日
年末・年始の収集日程を参考にしてごみを計画的にだしましょう。※12月29日(火)〜31日(木)は燃やせるごみのみ収集します。びん・缶・ペットボトルは平成22年1月6日(火)からの収集となります。

・猫実、当代島、北栄=燃やせるごみ最終日2009.12/30(水)・開始日2010.1/4(月)、燃やせないごみ最終日2009.12/22(火)・開始日2010.1/5(火)、びん、缶、ペットボトル最終日2009.12/22(火)・開始日2010.1/5(火)、資源(紙類)ごみ最終日2009.12/28(月)・開始日2010.1/11(月)、有害ごみ最終日2009.12/15(火)・開始日2010.1/5(火)
・堀江・富士見・東野・舞浜=燃やせるごみ最終日2009.12/31(木)・開始日2010.1/5(火)、燃やせないごみ最終日2009.12/23(水)・開始日2010.1/6(水)、びん、缶、ペットボトル最終日2009.12/23(水)・開始2010.1/6(水)、資源(紙類)ごみ最終日2009.12/26(土)・開始日2010.1/9(土)、有害ごみ最終日2009.12/16(水)・開始日2010.1/6(水)
・海楽・美浜・入船・日の出・明海=燃やせるごみ最終日2009.12/30(水)・開始日2010.1/4(月)、燃やせないごみ最終日2009.12/24(木)・開始日2009.1/7(木)、びん、缶、ペットボトル最終日2009.12/24(木)・開始2010.1/7(木)、資源(紙類)ごみ最終日2009.12/28(月)・開始日2010.1/11(月)、有害ごみ最終日2009.12/17(木)・開始日20010.1/7(木)
・富岡・今川・弁天・鉄鋼通り・高洲・港・千鳥=燃やせるごみ最終日2009.12/31(木)・開始日2010.1/5(火)、燃やせないごみ最終日2009.12/25(金)・開始日2010.1/8(金)、びん、缶、ペットボトル最終日2009.12/25(金)・開始2010.1/8(金)、資源(紙類)ごみ最終日2009.12/26(土)・開始日2010.1/9(土)、有害ごみ最終日2009.12/18(金)・開始日2010.1/8(金)

※粗大ごみの電話受付:粗大ごみ受付センター(9:00〜17:00) TEL047-305-4000
土・日・祝・12/29〜1/3は受け付けません。また、12月24日以降受付分の収集は1月4日以降。それ以前の受付分も年内に収集できない場合もあります
※クリーンセンターへの持ち込み:クリーンセンター(月〜金/9:00〜11:00、13:00〜16:00 土/9:00〜11:00) TEL047-381-5300
※臨時受付 12月29日〜31日=9:00〜11:00

●平成22年度私立幼稚園入園者の募集(年少・年中)
市では幼児の住所地によって優先的に入園できる幼稚園を定めています。入園を希望する幼稚園は原則として自由に選択できますが、入園の許可はその幼稚園の「優先区域」にお住まいの方を優先します。2年保育(年中)の対象になるお子さんがいる家庭では、10月下旬に「市立幼稚園入園のご案内」を郵送します。(3年保育(年少)は青葉・堀江・見明川・美浜南・入船南幼稚園の5園で実施しています。なお、平成22年度から各園の定員を50人に拡充します)3年保育の対象のご家庭には案内書は届きませんのでご注意ください。

・入園資格/市内お住まいで、住民登録があり、つぎの期間内に生まれた幼児
2年保育(年中)=平成17年4月2日〜18年4月1日生まれ
3年保育(年少)=平成18年4月2日〜19年4月1日生まれ
※1年保育(年長)の募集は平成22年2月の二次募集で行います
・受付日時/2年保育(年中)=11月5日(木)・6日(金)9:00〜16:00、8日(日)9:00〜正午、3年保育(年少)=11月13日(金)9:00〜16:00、15日(日)9:00〜正午
・受付場所/市役所第3庁舎2階
・持物/市立幼稚園入園のご案内(年中のみ)
・問/保育幼稚園課

※幼稚園の公開を行います/10月23日(金)〜11月4日(水)(土・日・祝日を除く)9:30〜11:30に幼稚園の公開を行います。公開日は各園によって異なり、毎日ではありません。詳しくは市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。(申し込み不要、直接各園へ。車での来園は不可。上履きをお持ちください)
※冊子/「浦安市立幼稚園のご案内」を配布しております/市立幼稚園14園の情報をまとめたパンフレットを保育幼稚園課(市役所第2庁舎1階)、各幼稚園、各公民館で配布しています。また、市ホームページでもご覧になれます

●平成21年度浦安市成人式
新成人10人による成人式実行委員が検討した結果、今年度の成人式のテーマは「新しい風にのって〜with me」に決定し、会場は東京ディズニーランドの「ショーベース」で行うことになりました。成人式は参加者全員が会場に入場できるように、中学校区による地区別で入場者を分けて行います。
時/平成22年1月11日(祝)
・第一回目 受付/8:00〜9:15 式典/9:30〜10:00
・第二回目 受付/10:00〜10:45 式典/11:00〜11:30
所/東京ディズニーランド「ショーベース」
対象/平成元年4月2日〜平成2年4月1日生まれで、平成21年12月1日現在、市内在住で住民登録している方
・第一回目/浦安中学校区、堀江中学校区、見明川中学校区(当代島・北栄・猫実・海楽・堀江・富士見・舞浜・弁天・鉄鋼通り・港・千鳥全域・今川3・4丁目・東野3丁目)
・第二回目/入船中学校区、富岡中学校区、美浜中学校区、日の出中学校区、明海中学校区(入船・高洲・富岡・美浜・日の出・明海全域・今川1・2丁目・東野1・2丁目)
問/生涯学習課 TEL047-351-1111

●8月30日(日)は衆議院議員総選挙と最高裁判所裁判官国民審査の投票日です
8月30日(日)は衆議院議員総選挙と最高裁判所裁判官国民審査の投票日です。これは7月21日の衆議院解散に伴って執行されるものです。投票は午前7時から午後8時まで、市内31ヶ所の投票所で行います。投票日に仕事や旅行などの理由で行けない方は期日前投票をしましょう。あなたの一票は暮らしをささえる一票です。棄権せずに必ず投票しましょう。
※衆議院議員総選挙の期日前投票は8月19日(水)〜29日(土)、最高裁判所裁判官国民審査の期日前投票は8月23日(日)〜29日(土)
問/(代表)047-351-1111 浦安市選挙管理委員会

●第31回浦安市納涼花火大会開催
時/ 7月25日(土) 19:30〜20:30 ※荒天の場合は翌日に順延
場所/日の出地区
打ち上げ数/6,500発
メインテーマ/「躍動」
駐輪場/日の出中学校校庭、総合公園駐車場 ※会場周辺への自転車の乗り入れはできません
◆会場へは無料送迎バスで
東西線浦安駅付近と京葉線新浦安駅前ロータリーから花火大会臨時バス停まで無料送迎バスを運行します。各駅から会場行きは17:00〜20:00、臨時バス停からの帰りのバスは20:30〜22:00で運行します。当日の17:00〜21:30は会場周辺に交通規制が実施されます(延長の場合有)また、会場及び会場周辺に駐車場は無いので車でのご来場はできません。

●老人福祉センターが7月1日にオープン!
現在浦安市役所の並びにある老人福祉施設を東野1丁目地区に移築し、7月1日にオープンします。新しい施設は地上3階建てで、館内は浴室などの一部をを除き、靴を履いたまま利用できるようになりました。また、高齢者だけでなく子どもから大人まで気軽に利用できる喫茶コーナーなども設け、多世代交流が広がることも想定した施設になっています。
所/浦安市東野1-9-1 ※おさんぽバス舞浜線=「総合福祉センター前」下車、ベイシティバス5番=(浦安駅行き)「東野保育園前」下車、(新浦安駅行き)「東野2丁目前」下車
利用できる方/市内在住の60歳以上の方 ※喫茶コーナーはどなたでも利用可
利用方法/「老人福祉センター利用券」をお持ちください。初めて利用する方は身分を証明するもの(免許証、保険証など)をお持ちください。施設窓口で「老人福祉センター利用券」を発行します。
問/高齢者支援課

●東野野球場を廃止します
(仮称)東野小学校建設に伴い、3月30日(月)以降、東野野球場の利用ができなくなります。
問/市民スポーツ課

●3月29日(日)は千葉県知事選挙。
期日前投票は3月28日(土)まで。
<立候補者氏名・届け出順>
森田健作氏(59歳)無所属 新
八田英之氏(64歳)無所属 新 (共産推薦)
西尾憲一氏(58歳)無所属 新
白石真澄氏(50歳)無所属 新
吉田平氏(49歳)無所属 新 (民主・社民・国民新推薦)

●市立弁天保育園で子育て支援事業を開始します
市では家庭で子育てをしている保護者のさらなる支援のために、4月から地域子育て支援センターと一時保育事業の実施園を増園します。
★新規実施開始園
弁天保育園(浦安市弁天1-1-28)
★新規開始事業
・地域子育て支援センター
気軽に集い、和やかな雰囲気のなかで交流し、子育てに関する相談や情報を得る場を提供します。
利用時間/月〜金曜日の9:30〜正午、13:30〜16:00 ※申込不要、直接会場へ
対象/就学前の児童とその保護者
・一時保育事業
家庭で子育てをしている保護者の肉体的・精神的負担の解消や、事故、疾病など緊急の場合、または週3日以内の断続的な就労などにより、一時的に家庭保育が困難となった場合に児童を保育園で預かります。
利用時間/月〜金曜日=8:30〜17:00、土曜日=8:30〜正午
対象/市内在住の生後4ヶ月〜就学前の児童、先着各日10人程度 ※各日の状況により対象人数は異なります
利用料/3歳未満児=1日2,200円・半日=1,100円、3歳以上児=1日1,000円、半日500円 ※昼食希望の場合は別途200円
申込/利用開始希望日の前月1日から、8:30〜17:00の間に電話で弁天保育園(TEL 047-316-8842)へ ※1日が土・日曜日の場合は翌開園日に受付。4月分の受付は3月2日(月)から
問/弁天保育園 TEL047-316-8841 

●墓地公園への路線バス運行
1月16日(金)からベイシティ交通の路線バス3番系統、浦安東団地線が墓地公園エントランス前(バス停名は日の出南)に運行乗り入れすることになりました。それに伴い、日の出公民館から墓地公園への無料送迎バスの運行を3月31日で終了します。4月1日からは墓地公園管理事務所前から休憩室(旧管理事務所前)の園内循環バスのみ運行します。

●浦安市川市民病院移譲先の候補者決定
浦安市と市川市では良質な医療を安定的に継続できるよう浦安市川市民病院を民営化して存続させるため、現在の場所で全面建て替えを行い、この地域の医療の確保に取り組む後継法人を公募していました。公募には2法人から申し込みがあり、浦安市川市民病院後継法人選定委員会の審査を経て、両市で社団法人地域医療振興協会を候補者として決定しました。今後、候補者と両市は平成21年4月1日(予定)の移譲に向けて協議を行っていきます。なお、現市民病院では後継法人に移譲されるまで現在の診療を継続していきます。
※社団法人地域医療振興協会とは
・住所/東京都千代田区平河町2-6-3
・代表者名/理事長 吉新通康
・事業内容/医療施設などの管理運営(病院・老人保険施設・在宅介護施設など)、調査研究事業(へき地医療、保健医療福祉の関する計画立案など)、研修事業(臨床研修・医学生研修・各種講習会開催など)、へき地などの勤務医師の職業紹介・斡旋事業
・職員数/5,041人(うち非常勤377人)※平成20年7月18日現在
・運営施設/現在全国40施設(開設準備室2を含む)の病院、診療所、老人保健施設を運営

●平成21年度私立幼稚園入園者の募集(年少・年中)
市では幼児の住所地によって優先的に入園できる幼稚園を定めています。入園を希望する幼稚園は原則として自由に選択できますが、入園の許可はその幼稚園の「優先区域」にお住まいの方を優先します。2年保育(年中)の対象になるお子さんがいる家庭では、10月下旬に「市立幼稚園入園のご案内」を郵送します。3年保育(年少)は青葉・堀江・入船南幼稚園の3園のみ実施しています。3年保育の対象のご家庭には案内書は届きませんのでご注意ください。
・入園資格/市内お住まいで、住民登録があり、つぎの期間内に生まれた幼児
2年保育(年中)=平成16年4月2日〜17年4月1日生まれ
3年保育(年少)=平成17年4月2日〜18年4月1日生まれ
※1年保育(年長)の募集は平成21年2月の二次募集で行います
・受付日時/2年保育(年中)=11月6日(木)・7日(金)9:00〜16:00、9日(日)9:00〜正午、3年保育(年少)=11月14日(金)9:00〜16:00、16日(日)9:00〜正午
・受付場所/市役所第3庁舎2階
・持物/市立幼稚園入園のご案内(2年保育のみ)
・問/保育幼稚園課
※3年保育実施園/平成21年度から、3年保育(年少)の実施園を増園します。青葉、堀江、入船南幼稚園に加え、新たに見明川・美浜南幼稚園が対象になります。
※幼稚園の公開を行います/10月24日(金)〜11月5日(水)(土・日・祝日を除く)9:30〜11:30に幼稚園の公開を行います。公開日は各園によって異なり、毎日ではありません。詳しくは市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。(申し込み不要、直接各園へ。車での来園は不可。上履きをお持ちください)
※冊子/「浦安市立幼稚園のご案内」を配布しております/市立幼稚園14園の情報をまとめたパンフレットを保育幼稚園課(市役所第2庁舎1階)、各幼稚園、各公民館で配布しています。また、市ホームページでもご覧になれます

■平成20年度浦安市成人式
新成人18人による成人式実行委員が検討した結果、今年度の成人式のテーナは「今〜この瞬間を大切に」に決定し、会場は東京ディズニーランドの「ショーベース」で行うことになりました。成人式は参加者全員が会場に入場できるように、中学校区による地区別で入場者を分けて行います。
時/平成21年1月12日(祝)
・第一回目 受付/8:00〜9:15 式典/9:30〜10:00
・第二回目 受付/10:00〜10:45 式典/11:00〜11:30
所/東京ディズニーランド「ショーベース」
対象/昭和63年4月2日〜平成元年4月1日生まれで、平成20年12月1日現在、市内在住で住民登録している方
・第一回目/浦安中学校区、堀江中学校区、見明川中学校区(当代島・北栄・猫実・海楽・堀江・富士見・舞浜・弁天・鉄鋼通り・港・千鳥全域・今川3・4丁目・東野3丁目)
・第二回目/入船中学校区、富岡中学校区、美浜中学校区、日の出中学校区、明海中学校区(入船・高洲・富岡・美浜・日の出・明海全域・今川1・2丁目・東野1・2丁目)
問/生涯学習課 TEL047-351-1111

■第30回浦安市納涼花火大会
時/7月26日19:30〜20:45 ※荒天の場合は翌日に順延、実施判断は11:00に決定します
観覧会場/日の出地区と総合公園 ※当日墓地公園の開園は16:00まで
打ち上げ数/8,700発
駐輪場/日の出中学校校庭、明海南小学校校庭、明海中学校校庭 ※会場周辺への自転車の乗り入れはできません
◆会場へは無料送迎バスで
東西線浦安駅付近と京葉線新浦安駅前ロータリーから花火大会臨時バス停まで無料送迎バスを運行します。各駅から会場行きは17:00〜20:00、臨時バス停からの帰りのバスは20:30〜22:00で運行します。当日の17:00〜21:30は会場周辺に交通規制が実施されます(延長の場合有)また、会場及び会場周辺に駐車場は無いので車でのご来場はできません。

■海が見える浦安市総合公園が7月15日(火)に全面オープン
浦安市総合公園に「デイキャンプ場」や生物の生態を観察できる池「ビオトープ」、ボール遊びを楽しむことが出来る「多目的広場」が加わり7月15日(火)に全面オープンします。約13.2ヘクタールの市内で唯一の総合公園です。また、園内は火気の使用を禁止していますが、デイキャンプ場に限りバーベキューができます。場所のみの提供のため予約の必要はありませんが、当日に管理事務所で利用者名簿への記入が必要です。(利用時間/9:00〜16:30)
所/明海7丁目2番(ベイシティバスB系統で「了徳寺大学」下車徒歩1分、J系統で「ベイパーク」下車徒歩3分)

■三番瀬ミニクリーンアップ運動をします
時/7月6日(日)9:00〜(雨天中止)
所/日の出階段護岸 ※徒歩または自転車で日の出北公園へ集合
内容/日の出階段護岸でのごみ拾い ※軍手やごみばさみがあると便利です
問/横山(浦安三番瀬を大切にする会)TEL047-353-8134

■「浦安三社祭」開催に伴う交通規制のお知らせ
6月14日(土)、15日(日)は浦安三社祭開催に伴い、元町地域などで交通規制が行われます。市川浦安バイパス、やなぎ通り、宮前通り、大三角線のほか、当代島・猫実・堀江・北栄・富士見地区の道路は両日ともたくさんのみこしなどが出るため、通行止めになることがあります。お出かけのときは十分ご注意ください。また、おさんぽバスは両日とも全面運休します。
交通規制に関する問い合わせ 浦安警察署 TEL047-350-0110
◆三社祭観光バス◆
6月14日(土)、15日(日)に、臨時の周遊バスを運行します。運行時間など、詳しくは市観光協会ホームページ http://www.urayasu-kankou.jp/index.php をご覧ください。
問/観光インフォメーションマーレ TEL047-354-5111、商工会議所 TEL047-351-3000

■県民の日は屋内水泳プールを無料開放
6月15日(日)の県民の日は屋内水泳プールを無料開放します。混雑している時は入場制限があります。また、入場するときに以下の点にご注意ください。
・おむつの取れていない幼児と3歳未満の幼児は入場できません
・小学校3年生以下は保護者(18歳以上)の付き添いが必要です
・小学校4〜6年生は2人以上のグループで利用できます
・中学生以下の17時以降の利用は保護者(18歳以上)の付き添いが必要です
・スイミングキャップ・水着を着用してください。浮き輪などの遊具の持ち込みはできません
・1回の利用時間は3時間までです
問い合わせは市民スポーツ課、屋内水泳プール TEL047-304-0030

■悪質な住宅用火災警報器の訪問販売などにご注意ください
現在、市内で住宅用火災警報器の悪質な訪問販売が発生しています。主な手口は、「市の方から来ました」、「消防署の方から来ました」などと言い、住宅用火災警報器を高額で販売するというものです。市役所、消防署などの公的機関が住宅用火災警報器を売り歩いたり、特定の業者に販売を委託することはありません。消防法、条例の内容を偽っての悪質な訪問販売には十分注意してください。訪問販売で「怪しいな?」と思ったらすぐに契約をしないで消防署にお問い合わせください。消防本部予防課/TEL 047-304-0143

■浦安市川市民病院全面建て替え
浦安市川市民病院の再整備については、これまで浦安市・市川市・病院組合で構成する検討委員会が、新病院の機能・規模と運営形態の基本方針を検討してきました。その結果運営形態は「医師など医療従事者の確保や変化する医療ニーズに迅速で柔軟な対応を行うこと、経営責任の明確化などの理由から民設民営による運営が望ましい」とされました。このため、市川市と協議のうえ、民設民営方式により現在の場所で全面建て替えを行うこととしたものです。平成20年度内には浦安市と市川市の医療環境で必要になる基本的な医療を継続するよう条件提示しながら、この地域の医療の確保に熱意を持って取り組む後継法人を、浦安市川市民病院後継法人選定委員会の公正な審査により選定し、両市で決定していきます。また、市民病院では後継法人に移譲されるまで診療を継続していきます。 問い合わせ:市民病院再整備推進プロジェクトチーム/TEL 047-351-1111


■狂犬病予防注射の日程
「狂犬病予防法」では1年に1回の狂犬病予防注射を義務づけています。犬を飼った場合は必ず予防注射を受けてください。詳しくは下記の通りです。
時・所/
4月3日(木)猫実郵便局前=13:30〜14:10 舞浜公園=14:40〜15:30
4月4日(金)今川記念会館=13:30〜14:10 日の出公民館=14:30〜15:30
4月7日(月)弁天ふれあいの森公園=13:30〜14:10 堀江公民館=14:40〜15:20
4月8日(火)当代島公民館=13:30〜14:10 市役所総合駐車場=14:30〜15:30
4月9日(水)東野プール駐車場=13:30〜14:10 高洲中央公園=14:30〜15:20
4月10日(木)江川児童公園(第一分団駐車場)=13:30〜14:10 美浜公民館=14:30〜15:30
4月11日(金)富岡中央公園=13:30〜14:10 明海第4街区公園=14:30〜15:30
4月14日(月)北栄児童公園=13:30〜14:10 市役所総合駐車場=14:30〜15:30
※予備日4月15日(火)市役所総合駐車場=13:30〜15:30
※荒天の場合は中止になることがあります。実施か中止かはお電話でお問い合わせください
費用/平成7〜19年度に登録済みの犬=1頭3,350円、新規登録の犬=1頭6,350円(注射料金、登録手数料含む)
持物/受付票 ※登録済みの犬を飼っている場合個別に通知。未登録、新規登録の犬は当日会場で受付
対象外の犬/
・病気の犬(心不全・腎不全など)
・過去にワクチンでアレルギーなどの異常を起こしたことのある犬
・他人を噛んだことのある犬(狂犬病鑑定が済んでいない場合)
・犬が会場で極度に興奮している場合
・当日問診の結果、獣医師が接種できないと判断した場合
・飼い主が自分だけでは犬を抑えられない場合(1人で抑えられない場合は抑えられる人数でおいでください)
・1年以内に海外へ行く予定のある犬
※他市町村から転入し、届出を出していない場合は、環境レンジャー課(市役所第3庁舎1階)で事前に届出をしてください。登録後に犬が死亡したり、飼い主が変わったりした場合にも届出が必要です
問/TEL047-351-1111(環境レンジャー課)


■新消防庁舎棟が完成!
現在の消防庁舎の場所に建設している消防本部・消防署の新庁舎棟が完成し、2月25日(月)から業務を開始します。新消防庁舎は迅速な消防・救急活動を目指して、高機能消防指令システムを備えています。また、市民の皆さんが利用できる消防防災体験コーナーを設置しました。今後平成20年9月末日の完成を目指し、訓練塔と駐車場などを整備します。 問/消防本部総務課 TEL047-352-3556※2月25日からは047-304-0142
・消防庁舎を見学しませんか?
3月10日(月)から消防庁舎を見学できます。庁舎見学の申し込みは消防本部総務課で受け付けています(上記電話番号参照)。
申込/土・日・祝日を除く8:30〜17:00 ※10人以上で申し込んでください。土・日・祝日は消防署で受け付けます
・庁舎見学一般公開
時/3月8日(土)・9日(日)10:00〜16:00 ※申込不要、直接会場へ。駐車場がありませんので、車での来庁はご遠慮ください
★上記を受けて消防本部の代表電話などの番号が2月25日から下記のように変更になります。
消防本部・消防署代表/047-304-0119
今川出張所/047-353-0119
堀江出張所/047-355-0119
消防本部総務課(直通)/047-304-0142
消防本部予防課(直通)/047-304-0143
消防本部警防課(直通)/047-304-0144
消防本部指令課(直通)/047-304-0145
消防本部消防署(直通)/047-304-0146
災害案内テレホンガイド/047-355-9118
救急病院案内テレホンガイド/047-355-9119
消防団第1分団/047-352-1887
消防団第2分団/047-352-1888
消防団第3分団/047-352-1889

■乳がん検診のお知らせ
時/3月10日(月)・11日(火)・19日(水)・21日(金)
マンモグラフィ=9:00〜13:15、視触診=12:45〜
※マンモグラフィは時間内で指定
所/健康センター
対象/市内在住の40歳以上の女性(平成18年度にマンモグラフィでの検診を受けた方は除く)、50人(多数は抽選)
※乳房の治療中・経過観察中の方、または症状のある方は医療機関へ相談
申込/2月15日(金)(当日消印有効)までに、往復ハガキ(往信用=住所・氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号・希望日(第2希望日まで)・過去の受診歴(平成14〜17年度の年度を記入)、返信用=自分のあて名)に記入し、〒279-8501 浦安市役所健康増進課「乳がん検診」係へ郵送
※空きがある場合は2月22日(金)以降、電話で随時受け付け
問合せ/健康増進課成人保険係 TEL047-381-9059

■市民参加型の観光キャンペーン「うらやすの魅力発見!〜観光キャンペーン2008」を行います
2月1日〜3月31日の2ヶ月間、市民参加型の観光キャンペーン「うらやすの魅力発見!〜観光キャンペーン2008」を行います。この期間中に、浦安をよく知り、もっと好きになっていただくために、一人でも多くの方に浦安に訪れていただけるよう、さまざまなイベントを行います。
●ガイドブック配布
市民公募モデルにも協力いただいたガイドブックは、お店の案内やウォーキングコース、イベントなど楽しい情報が満載です。1月下旬〜2月初旬に各世帯に配布します。
●カフェテラスin境川〜桜まつりでひとときを
境川と桜並木が壮観なテラス周辺などを活用したイベントや市内各所を巡るウォーキングイベントなど、キャンペーン期間中最大のイベントです。境川周辺のメイン会場(延長屋区1km)とフラワー通り会場(延長約500m)では、多くの模擬店やイベントを開催します。
時/3月29日(土)・30日(日)10:00〜16:00
所/江川橋〜あけぼの橋、フラワー通り
主なイベント/水辺のカフェテラスでおいしいスイーツを!(ホテルなど)、おいしかった鍋に一票を!鍋合戦、昔遊びなどを体験!レトロ祭りinフラワー通り、駅からハイキング(3月29日)、花見ウォーク2008(3月30日)、ぶらり境川めぐり〜各種乗船体験、船上パフォーマンス
●浦安観光マイスターを目指せ!
キャンペーン企画としてつぎの3つのプログラムを用意しました。ガイドブックに掲載してあるスタンプ用紙を持参し、スタートしましょう。

@ご当地検定(物知り編)
浦安をどれだけ知っているか評価する筆記試験。参加者には受検後、解答解説書を配布します。※1〜5級制
時/@2月3日(日)・3月30日(日)、時間はいずれも13:00〜14:00、14:30〜15:30
所/文化会館
対象/中学生以上
内容/筆記試験(80問)
費用/2,000円(中学生は1,000円)※参加賞あり
申込/@=1月25日(金)、A=3月10日(木)までに、往復ハガキ(往信用=住所・氏名・年齢・電話番号・希望日時、返信用=自分の宛名)で 〒279-8501 浦安市役所うらやす観光キャンペーン推進会議事務局(商工観光課)へ
問/商工観光課

Bスタンプラリー(まち歩き編)
観光施設や飲食店などをめぐるスタンプラリーです。ガイドブック掲載店舗やホテルなどに立ち寄り、食べて買ってスタンプをゲット。抽選で景品が当たります。
時/2月1日(金)〜3月31日(月)
所/市内各所 ※ガイドブック参照
申込・問/商工会議所 TEL047-351-3000、商工観光課
※3つのプログラムを全てクリアした方への特典
・うらやす観光マイスター認定証の発行
・副賞の贈呈
・さらに希望する方には観光に関する講座などを受講後、浦安をPRする観光大使、観光イベントなどの企画運営、観光に関する講座の講師などの業務に携わっていただく予定です

■「夜間安心訪問ヘルプサービス(随時訪問介護)」が2月からスタート!
深夜・早朝の介護の人手が少なくなる時間帯に「ベッドから落ちてしまって起き上がることができない」「下着を汚してしまったが着替えることができない」など、本人や家族だけでは対処が困難なときに、ホームヘルパーが自宅を訪問し、必要な世話を行う「夜間安心訪問ヘルプサービス(随時訪問介護)」を開始します。このサービスを利用するためには事前に市に登録する必要があります。
・利用までの流れ 利用申込書→利用者決定→訪問事業者による訪問調査・サービス利用契約締結→発報器設置工事→利用開始
対象/高齢者(要介護度2以上の認定を受けている方)、障害者(障害程度区分3相当以上の認定を受けている方)
利用時間/22:00〜翌6:00
費用/発報器使用料=月額1,000円、ヘルパー派遣料=1回591円
内容/随時訪問介護(排せつ介助=おむつ交換・トイレ介助、体位変換、更衣変換、転倒介助など)
申込/直接、介護保険課(市役所第2庁舎1階)へ
問/介護保険課

■平成20年度から市・県民税で住宅ローン控除がうけられます
税源移譲により所得税が減少することで、平成19年度以降の住宅ローン控除が所得税より大きくなり、控除しきれなくなる場合があります。その場合平成11年から18年末までに入居した方に限り、所得税で控除しきれなかった差額分を平成20年度分以降の市・県民税(所得割)から控除できるようになりました。
対象/平成18年末までに入居した方で、所得税から住宅ローン控除額を引ききれなかった方
申告/控除を受ける方は平成20年3月17日までに「住宅借入金等特別税額控除申告書/市民税科(市役所本庁舎2F)・各駅前行政サービスセンター・市川税務署で1月下旬から配布予定。または市ホームページからダウンロード」を平成20年1月1日現在お住まいの市町村へ提出してください。
※確定申告をする方と年末調整のみの方で、申告書の種類と提出先が異なりますので注意してください。なお市・県民税で住宅ローンを控除を受けるには毎年申告が必要です。

■地域密着型サービスをご存知ですか?
地域密着型サービスとは、要支援・要介護状態になった高齢者が、住み慣れた地域で安心した暮らしを続けることができるよう支えるために創設された介護保険サービスです。この地域密着型サービスは市が指定した事業者が行い、市民のみが利用できます。市の地域密着型サービスの種類は平成19年9月現在、小規模多機能型居宅介護、認知症対応型通所介護、認知症対応型共同生活介護の3つのサービスを行っています(下記参照)。

●小規模多機能型居宅介護
「通い」サービスを中心に、利用者の身体の状態や希望により、訪問や宿泊(短期入所)を組み合わせて行うサービスで、登録した利用者(1事業所につき、定員25人以下)の在宅生活を支援します。小規模多機能型居宅介護を契約すると、その施設のケアマネージャーが個別のプランを作成します。
・利用者負担のめやす ※介護度=利用者負担分(1割)/月 ※食事・宿泊などの費用は別途実費負担
<要支援1=4,550円、要支援2=8,139円、要介護1=11,636円、要介護2=16,619円、要介護3=23,706円、要介護4=26,058円、要介護5=28,627円>
・市内の事業所
小規模多機能型施設きはち(浦安市高洲1-2-1)TEL047-304-2400

●認知症対応型通所介護
認知症の方を専用でケアするデイサービスです。日帰りで事業所に通い、食事や入浴などの日常生活上の介護や機能訓練などのサービスを受けることができます。また、生活相談員が、家庭での認知症ケアなどの相談にも応じます。
・利用者負担のめやす ※介護度=利用者負担分(1割)/回 ※6〜8時間未満の場合。食事・入浴介助などの費用は別途実費負担
<要支援1=850円、要支援2=951円、要介護1=985円、要介護2=1,091円、要介護3=1,197円、要介護4=1,303円、要介護5=1,409円>
・市内の事業所
コミュニケア24浦安いまがわ館(浦安市今川2-13-10)TEL047-355-6514
デイサービスはじめ(浦安市高洲1-2-1)TEL047-304-2400

●認知症対応型共同生活介護
認知症の方を専用でケアするグループホームです。家庭的な雰囲気のなかで、個室ごとに生活をする住宅型サービスです。利用者は、1つのユニットごとに9人で共同生活をしながら、食事や入浴などの日常生活上の介護や機能訓練などのサービスを受けることができます。
・利用者負担のめやす ※介護度=利用者負担分(1割)/日 ※食事・入浴介助などの費用は別途実費負担。要支援1の方は利用できません
<要支援2=846円、要介護1=846円、要介護2=864円、要介護3=881円、要介護4=898円、要介護5=917円>
・市内の事業所
コミュニケア24浦安いまがわ館(浦安市今川2-13-10)TEL047-355-6514
コミュニケア24浦安ふじみ館(浦安市富士見3-20-18)TEL047-381-6514

地域密着型サービスの利用に関するQ&A
Q1.どうすれば地域密着型サービスを利用できますか?
A1.小規模多機能型居宅介護・認知症対応型共同生活介護サービスは、直接各事業所にお申込みください。認知症対応型通所介護サービスは担当のケアマネージャーに相談してください。
Q2.事業所に申し込みをしたら、空きがないと言われたのですがどうすればよいですか?
A2.原則として浦安市民は、他市区町村に所在する地域密着型サービスを利用できません。ご希望の地域密着型サービス事業所に空きがでるまで待機することになります。しかし、自宅で生活するには生命に危険がある場合は、担当のケアマネージャーまたは介護保険課へご相談ください。
Q3.利用している地域密着型サービス事業所の対応が悪いのですが、どこに相談すればよいのですか?
A3.地域密着型サービスを行う事業所の指定・許可は市が行っています。市民の皆さんからの相談や苦情により、市がその事業所に対し監査を行う事ができます。介護保険課へご連絡ください。
●介護に関するお問い合わせ先 介護保険課(市役所第2庁舎2階)TEL047-351-1111 地域包括支援センター(健康センター地下1階)TEL047-304-8892

■ペット専用搬送車「やすらぎ号」が運行開始
ペットが亡くなったときや、動物が道路で死んでいるときは、環境レンジャー課へご連絡ください。死がいを直接持ち込む方は、クリーンセンターへご連絡ください。動物用焼却炉で火葬し、遺骨を慰霊碑に合同埋葬します。
費用/自宅から「やすらぎ号」で搬送する場合=2,100円、直接持ち込みの場合=1,050円
問/環境レンジャー課 TEL047-351-1111
戻る 街ねた浦安市版トップへ 
[免責事項] [サイト案内] [サイトマップ]
 
「街ねた事務局」
運営/アドヒットデザイン
お問い合わせは/ 街ねた 事務局まで

Copyright (C) 2006-2010 machineta(Adhit design) All Rights Reserved.